-
梅醤 生姜・番茶入り / ムソー
¥1,630
原材料: 梅肉(国内製造)、醤油(小麦・大豆を含む)、有機番茶、有機番茶パウダー、有機生姜粉末 内容量:250g ☆湯のみに小さじ1~2杯の「生姜入り梅醤」を入れ、熱い湯を7分目ほど注ぎ、よく混ぜてお飲みください。 ☆美味しいと感じる濃さに調整してください。 ☆食前や空腹時に、1日2杯を目安にお飲みください。 ☆和え物、おしたし等、調味料として醤油ダレ感覚で様々なお料理にもご利用いただけます。 ☆必ず乾燥した清潔なスプーンを使用して下さい。
-
オーガニックインスタントコーヒー〈瓶〉/ ダーボン・オーガニック・ジャパン
¥1,670
原材料:有機コーヒー豆(コロンビア産) 内容量:100g コロンビア国内のほかの生産地のものと違い、シエラネバダ山で栽培されたコーヒー豆の種類は豆粒が大きいので、上質で豊かな香りがあります。 山の清らかな湧き水と雪解け水が、酸味・コク・風味を引き立たせます。日陰栽培された完熟豆のみを手摘みし、水洗処理しました。酸味が程よく、カリブ海の豆らしい軽やかさもある、マイルドなコーヒーです。
-
オーガニックインスタントコーヒー 〈詰替〉/ ダーボン・オーガニック・ジャパン
¥1,390
原材料:有機コーヒー豆(コロンビア産) 内容量:80g コロンビア国内のほかの生産地のものと違い、シエラネバダ山で栽培されたコーヒー豆の種類は豆粒が大きいので、上質で豊かな香りがあります。 山の清らかな湧き水と雪解け水が、酸味・コク・風味を引き立たせます。日陰栽培された完熟豆のみを手摘みし、水洗処理しました。酸味が程よく、カリブ海の豆らしい軽やかさもある、マイルドなコーヒーです。
-
黒糖ココア / 第3世界ショップ
¥650
原材料:黒糖、ココアパウダー 内容量:65g(13g×5包) 粉末タイプの黒糖ココアです。 1杯分ずつ個装されているので、お湯を注ぐだけで、いつでも、どこでも、簡単に、おいしいココアが楽しめます。 原材料はフェアトレードで海外の有機認証を受けた、ココアパウダーと黒糖のみを使用。 市販品に多く使われている、酸化防止剤、乳化剤、PH調整剤、甘味料等の添加物は使用していません。 風味や香りが甘さに負けないよう、【黒糖】と【ココア】それぞれのコクと香りを活かしてブレンドし、素材の美味しさが感じられる味わいに仕上げました。 ご自宅用にはもちろん、職場やアウトドアなどお好みのシーンで楽しめます。 かわいいパッケージで、ギフトにもおすすめです。
-
ほうじ茶ラテ / 第3世界ショップ
¥650
原材料:脱脂粉乳、加工黒糖、ほうじ茶 内容量:65g(13g×5包) 粉末タイプのほうじ茶ラテです。 1杯分ずつ個装されているので、お湯を注ぐだけで、いつでも、どこでも、簡単に、おいしいラテが楽しめます。 ほうじ茶は、農薬はもちろん、化学肥料だけでなく有機肥料も使わずに、自然栽培で力強く育ったお茶を使用しています。 原材料は、脱脂粉乳、加工黒糖、ほうじ茶だけ。 市販品に多く使われている、酸化防止剤、乳化剤、PH調整剤、甘味料等の添加物は使用していません。 風味や香りが甘さに負けないよう、それぞれの素材のコクと香りを活かして甘さ控えめにブレンドし、ほうじ茶の美味しさが感じられる味わいに仕上げました。 ご自宅用にはもちろん、職場やアウトドアなどお好みのシーンで楽しめます。 かわいいパッケージで、ギフトにもおすすめです。
-
チャイパック / 第3世界ショップ
¥480
原材料:紅茶、生姜、シナモン、ナツメグ、レモングラス、クローブ、カルダモン 内容量:36g(3g×12包) 紅茶とスパイスが1人分のティーバッグになった、便利なチャイパック。 ティーバッグ1袋で1杯分のチャイが作れるので、飲みたい時にいつでも簡単に本格チャイが楽しめます。 生姜・カルダモン・シナモン・ナツメグ・レモングラス・クローブなど6種類のスパイスをブレンドした、風味豊かで味わい深いチャイです。 南インドのシンガンパティ農園・シーサーグンドゥ農園産の紅茶を使用しています。 スパイスは、スリランカの「カレーの壺」の生産者から届き、全ての原材料の素性が明らかです。 紅茶は海外の有機認証を、スパイスは有機JAS認証を取得しています。 保存料や香料などの添加物は使用していません。
-
北海道とうもろこし茶 / 小川生薬
¥440
原材料:とうもろこし(北海道) 内容量:100g (5g × 20) 北海道産とうもろこし100% ほんのり甘く香ばしい ■約3~5分煮出す(1包で約500ml分) ■水出し可能 ■ノンカフェイン
-
有機ルイボスティー / オーサワ
¥690
原材料:有機ルイボス(南アフリカ共和国) 内容量:56g (2g × 28包) 有機発酵ルイボス茶葉使用 香り豊かでまろやかな味わい ■無漂白ティーバッグ使用 ■約3~5分煮出す(1包で約500ml分) ■急須またはカップでも手軽に飲める(1包で約200ml分) ■水出し可能 ■ノンカフェイン
-
グアテマラ産 コーヒー豆 / 第3世界ショップ
¥1,000
SOLD OUT
原材料:コーヒー豆 内容量:200g 【グアテマラ最高等級SHBのコーヒー】 グアテマラ最上級グレードSHB、サンタ・フェリサ農園指定豆。 COE(カップ・オブ・エクセレンス)グアテマラで、1位及び2位の実績があります。 完熟した実だけを1粒1粒選んで、丁寧に手摘み、その後はゆっくりと天日乾燥させています。 深煎りの香り高い、華やかなアロマとキレのある後味が特徴です。
-
グアテマラ産 コーヒー粉 / 第3世界ショップ
¥1,000
原材料:コーヒー豆 内容量:200g 【グアテマラ最高等級SHBのコーヒー】 グアテマラ最上級グレードSHB、サンタ・フェリサ農園指定豆。 COE(カップ・オブ・エクセレンス)グアテマラで、1位及び2位の実績があります。 完熟した実だけを1粒1粒選んで、丁寧に手摘み、その後はゆっくりと天日乾燥させています。 深煎りの香り高い、華やかなアロマとキレのある後味が特徴です。
-
オーガニックインスタントコーヒー カフェインレス / ムソー
¥910
内容量:40g 原材料:有機コーヒー豆(生豆生産国名:コロンビア) 妊婦や授乳中の方など カフェインを控えたい方にもオススメの インスタントコーヒーです。 夕食後や寝る前などは 飲みたくても少し敬遠しがちなコーヒーを インスタントで手軽にいただけます。
-
オーガニックインスタントコーヒー / 24 ORGANIC DAYS
¥1,550
内容量:100g 原材料:コーヒー豆(生豆生産国名:ペルー、ホンデュラス) ペルーとホンジュラスの契約農家で 有機栽培された手摘みの極上アラビカ豆を100%使用 まるでハンドドリップしたような、納得のおいしさです。 オーガニックの手摘みされた極上の高地栽培アラビカ種コーヒー豆を100%使用。 酸味が少なくコクと深みがしっかりあり、あと味はすっきり。 バランスのとれた味わいのインスタントコーヒー。 ゆっくりと丁寧なローストが、豆本来の豊かな香りを生み出します。
-
オーガニックインスタントコーヒー カフェインレス / 24 ORGANIC DAYS
¥1,790
内容量:100g 原材料:コーヒー豆(生豆生産国名:ペルー、ホンデュラス) ペルーとホンジュラスの契約農家で 有機栽培された手摘みの極上アラビカ豆を100%使用 カフェインレスでもおどろきのおいしさです 薬剤を使用せず、生豆に天然の二酸化炭素とほんの少しの水を加えるカフェイン除去方法を採用。 豆を水に浸さないため、コーヒー豆本来の香り、コク、味がしっかりと残り、カフェインレスと思えないほどのおいしさ。 妊婦さんやデリケートな身体のかたにも安心です。 ※カフェイン残留率0.3%
-
有機小豆焙煎粉 ( ヤンノー )/ オーサワ
¥550
内容量:100g 原材料:有機小豆(中国内モンゴル自治区) 内モンゴルの大自然で育った有機小豆100% 石臼で微粉末にしたオーサワの小豆焙煎粉 ■小豆の甘みと豊かな香り ■煮出して飲むほか、湯に溶いて
-
オーガニックアイスコーヒー 無糖 / ムソー
¥610
内容量:1000ml 原材料:有機コーヒー(国内製造) ☆有機JAS認証のコロンビア産豆使用。 ・太平洋とカリブ海に面する緑豊かなコロンビアの山地。昼夜の温度差があり、雨季と乾季のバランスもよく、美味しいコーヒーを作るための絶好の条件が広がっています。厳選されたコロンビア産コーヒー豆と南アルプスの伏流水を使用し、ネルドリップ方式で抽出したアイスコーヒーです。自然の恵みを最大限に活かし、香り高い深い味わいに仕上がりました。 ☆100%アラビカ種使用。
-
オーガニックアイスコーヒー[カフェインレス] 無糖 / ムソー
¥800
原材料:有機カフェインレスコーヒー(国内製造) マウンテンウォータープロセスでカフェインを99%以上除去した生豆を使用した オーガニックカフェインレスコーヒーです。 コーヒー本来の風味を損なうことなくフルーティでまろやかな味に仕上げました。
-
ねじめびわ茶 十津川農場
¥980
原材料:びわの葉(鹿児島産) もともとインドや中国の南部が原産地のびわ。 優れた成分の宝庫として昔からびわの葉を煎じて飲まれているびわ茶は、古来からの知恵が脈々と受け継がれている、伝統あるのが「びわ茶」なのです。 栄養成分としては、人間の生命活動に必要な必須ミネラル16種類のうち、9種類含まれています。骨や歯に必須のマグネシウム、過剰なナトリウムを流し出すカリウムが多く含まれ、利尿作用、血圧上昇抑制、高血糖抑制、中性脂肪減少などによる生活習慣病予防、抗酸化作用によるアンチエイジング効果が期待できるようです。
-
オーガニックアイスティー / ムソー
¥460
原材料:有機紅茶(スリランカ) 内容量:1,000ml ☆有機セイロン茶葉のさわやかな風味と、渋みの少ないスッキリとした味わいが楽しめるオーガニックアイスティーです。 ☆有機JAS認証のスリランカ産茶葉使用。 ☆香料を使わず茶葉をそのまま抽出したストレート(無糖)タイプ ☆南アルプスの伏流水で抽出したストレートティーです。 ☆有機JAS認定品 ~本物の美味しいは原産地から~ インド洋に浮かぶ小さな島、スリランカ。かつてセイロンと呼ばれたこの国には、紅茶栽培に適した標高差の大きい土地が広がっています。世界中から親しまれる美味しいセイロン紅茶は、スリランカ特有の寒暖差のある気候とモンスーンの影響によって作りだされます。
-
有機麦茶(国産)/ オーサワ
¥550
原材料:有機大麦《国産) 内容量:7g × 24包 オーサワの有機麦茶 国産有機大麦100% 香ばしく甘みがあり、すっきりとした味わい ■三角ティーバッグ使用 ■煮出し・お湯出し・水出し両用 ■煮出し:1包で1L分 お湯出し:1包で800ml 水出し:1包で800ml ■ノンカフェイン
-
ピンクルイボスティーPlus / 小川生薬
¥840
原材料:ルイボス(南アフリカ共和国)、ハイビスカス(スーダン)、ローズヒップ(チリ)、ギャバ(大麦由来) 内容量:40g(2g×20) 【栄養成分表示】1袋(2g)(当たり)()内は抽出後(「摂取方法」による) エネルギー 8(1.6)kcal タンパク質 0.2(0.0)g 脂質 0.0(0.0)g 炭水化物 1.7(0.4)g 食塩相当量 0.01(0.0)g ■機能性表示食品:GABA 【届出表示】本品にはGABAが含まれています。GABAには、睡眠の質(眠りの深さ)の向上に役立つ機能があることが報告されています。また、GABAは肌の乾燥が気になる方の肌の弾力を維持し、肌の健康を守るのを助ける機能があることが報告されています。 ■睡眠の質の向上 ■肌の乾燥が気になる方の肌の弾力を維持し、肌の健康を守るのを助ける ■GABA含有量:100㎎/包(抽出後) ■一日当たりの摂取目安量:1袋(2g) ■1包でカップ1杯(約200ml)分
-
有機栽培アールグレイティー ティーバッグ 25包
¥700
原材料:有機紅茶/香料[有機ベルガモット(スリランカ)] 内容量:55g(2.2g×25包) 仕事や家事が一段落したら 柑橘系ベルガモットの豊かな香りを感じながら ホッと一息いれましょう! 無漂白のひもつきティーバッグタイプ 1包で1カップとなっていますが、 夏場は1L容器に2つほど入れて出しています。 スリランカ産有機茶葉を100%使用したアールグレイティー
-
ドリップバッグコーヒー / プレス・オルタナティブ
¥200
原材料:コーヒー豆(グアテマラ産) 内容量:1包 8g ●スペシャルティコーヒー COE(カップ・オブ・エクセレンス ※2)グアテマラで、1位及び2位の実績があります。 SCAA(米国スペシャルティコーヒー協会)認定の鑑定士が当協会の基準・手順に則って評価し、84点以上のスコアを得たコーヒーだけを出荷しています(SCAA の基準では、80 点以上がスペシャルティコーヒーとなります)。 (※2)COE(カップ・オブ・エクセレンス )はコーヒーを輸出する各国で行われるコンテストで、出品された数百の優れたコーヒーからほんのわずかのコーヒーにしか与えられない称号です。 ●フェアトレードコーヒーの作り手 グアテマラでコーヒーを栽培する、サンタ・フェリサ農園のアントニオさん・アナベラさん兄妹。 自然豊かな美しい農園で、品質・栽培方法にこだわり、グアテマラ最上級グレードのコーヒーを作っています。 ●伝統ある農園・最高等級SHBの豆 1904年創業のサンタ・フェリサ農園は、現在4代目のアントニオさん、アナベラさん兄妹が運営しています。 グアテマラコーヒーは標高で7等級に分けられますが、サンタ・フェリサ農園は、最高等級のSHB(※1)に分類されます。 昼夜の寒暖差により実がしまり、良質の酸味とコクを生み出します。 (※1)SHB(ストリクトリー・ハード・ビーン)は、1,350m以上の高地で栽培される最上級品。 ●減農薬栽培 アナベラさんが本格的に農園を引き継いだ1998年、有機栽培に切り替えました。 しかし、2012年に大規模なさび病がこの地を襲ってからは、農園存続のためやむなく最小限の農薬を使用しています。 最小限の使用に留めているため、黄緑色のきれいな雑草が地面を覆う農園風景は変わらず、蝶や虫が飛び交っています。 ●完熟した実を手摘み・天日乾燥 完熟した実を1粒1粒丁寧に選んで手摘みしています。果肉を剥いて水洗いした豆を、じっくり天日乾燥させます。 深煎りの香り高い、華やかなアロマとキレのある後味が特徴です。